【海匝圏域】利用者交流会を開催しました
11月の秋晴れの気持ちよい空の下、利用者交流会を開催しました。
海匝圏域ではコロナなどもあり、しばらく開催できていませんでしたが、久しぶりの交流会となりました。

・他のグループホームの方たちと久しぶりに会って懐かしい思い出話に花咲かせる方
・ドングリを使って手芸を楽しむ方
・職員さんと一緒に料理を手伝ってくれる方
・薪を使った鉄板焼きで煙に苦戦していた方
・いろいろな方たちとボール遊びで体を動かす方
・遠慮なくシャボン玉遊びを楽しむ方
・焼きそばをおかわりしておなかいっぱいの方
・じゃんけん大会で大きな景品をゲットした方
・遊び道具を持ち帰れてうれしそうにしてくれた方
などなど皆さんそれぞれに楽しんでくれていました。
今回は屋外でのデイキャンプを行いました。レクや食事に参加された利用者が笑顔で交流する姿が印象的でした。
普段とは違う自然の中での時間はリフレッシュにもなり、仲間とのつながりを改めて感じられる1日となりました。
利用者から「楽しかった」 「またやってください」などの声があり、今後の活動の励みともなりました。


バドミントンやボールで体を動かしてリフレッシュ! ドングリと葉っぱなどでトトロの置物を作りました!


焼きそば作り大変だったけど美味しかったな(^^♪ 屋外で食べる食事は一段とおいしくなりますね!
ご協力いただいた関係者の皆さんありがとうございました。


