【長生・夷隅圏域】“失敗”を共有する研修を行います。

5月9日、長生・夷隅圏域にて~支援の失敗から学ぶ~『あなたならどうする?』と題して“失敗”にまつわる研修を行います。

 障害者グループホームでは毎日様々なことが起こります。その場で判断しなければならないことも多く、その全てを最善の選択とすることは不可能に近いのではないでしょうか。

 失敗を糧に次回よりよい選択を目指していくしかない部分もありますが、できれば失敗は避けたいところ。とりかえしのつかない失敗もそこかしこにその種が隠れています。

 そこで、今回はすでに生じた失敗事例をプライバシーに配慮した形で編集し、疑似的に失敗とそのリカバリーを体験する研修を開催することとしました。

当日は習志野圏域で長く運営指導をおこなってきた障害者グループホーム支援ワーカー森井氏を招き、失敗事例を通した失敗の傾向についてのお話を伺う予定です。質疑応答ではトラブルに対する相談も受け付けます。

ご都合のつく方はぜひご参加ください。