山武圏域

山武圏域
【山武圏域】CAS(発達障害者支援センター)を招いた研修を行いました。

昨年度好評だった、発達障害支援センター(CAS)の自閉症・発達障害勉強会、今年は山武圏域と長生夷隅圏域の合同で開催しました。今年はさらに多くの参加があり、現地参集とZOOM参加あわせて60名が参加。グループホーム事業者だ […]

続きを読む
山武圏域
【山武・長生夷隅圏域】メンタルヘルス研修を行いました。

10月16日、茂原市役所市民室にてメンタルヘルス研修を行いました。 講師として大多喜病院で地域医療連携室室長をされている中村淳さんが来てくださいました。中村さんは夷隅地区自立支援協議会の元会長でもあり、長く地域福祉に尽力 […]

続きを読む
印旛圏域
【令和7年度義務化】地域連携推進会議のロープレ動画を作成しました。

令和6年度報酬改定により、「地域連携推進会議」が令和7年度より義務化となりました。 地域連携推進会議は、 ①利用者さんと地域との関係づくり②地域の人への施設等や利用者さんに関する理解の促進③サービスの透明性・質の確保④利 […]

続きを読む
山武圏域
山武圏域障害者グループホーム等連絡会を開催しました。

今年も山武圏域のGH事業所が集まる連絡会を開催しました。これまで一人でおこなっていた活動も今年から2人体制となり、わくわくしています。 さて、グループホーム連絡会です。これほどに集まることのできる機会はそうそうありません […]

続きを読む
山武圏域
山武圏域情報ページ

こちらでは、山武圏域(山武市・芝山町・横芝光町・東金市・九十九里町・大網白里市)に関わる情報を掲載しています。千葉県全域で行われている活動についてはこちらをご覧ください。

続きを読む