習志野圏域
【習志野圏域】GH花ふるほーむ社内研修に参加しました。新着!!
2025年5月20日
5月17日(土)、鎌ヶ谷市・八千代市でGHを展開する、花ふるほーむさんの社内研修に参加させていただきました。 障害者グループホーム等支援ワーカーである私からは、障害者グループホーム支援事業・障害者グループホームの成り立ち […]
【習志野圏域】社会福祉法人あひるの会 あかね園を訪問しました。新着!!
2025年5月20日
①5月15日、習志野市にある社会福祉法人あひるの会のあかね園を訪問しました。 あかね園は令和7年1月習志野市茜浜に新施設を竣工いたしました。障害のある方の【働く】に寄り添い、また障害需要が難しい方の【働く】を考え、福祉施 […]
【習志野圏域】国・県の動向について管理者向けZOOM研修を行いました。
2025年3月14日
習志野圏域障害者グループホーム等連絡協議会と長生夷隅圏域の共催で、管理者ZOOM研修会を行いました。講師には日本グループホーム学会代表の荒井隆一氏をお招きし、約二時間、めいっぱいお話を聞かせていただきました。 国の動向に […]
【令和7年度義務化】地域連携推進会議のロープレ動画を作成しました。
2024年9月20日
令和6年度報酬改定により、「地域連携推進会議」が令和7年度より義務化となりました。 地域連携推進会議は、 ①利用者さんと地域との関係づくり②地域の人への施設等や利用者さんに関する理解の促進③サービスの透明性・質の確保④利 […]
鎌ヶ谷市YMAに訪問してきました
2024年5月14日
本日は千葉県障害者グループホーム等支援事業の広報紙「暮らしを拓く52号」の新コーナー。「となりのGH飯」の取材で、鎌ヶ谷市にある、YMAさんにお邪魔しました。 女性専用で定員10名の介護包括型GH。食事は食材だけを配達し […]