各圏域情報
流山市「グループホームゆうゆう」に訪問しました
流山市に19年前に設立された最古参の障害者グループホーム「ゆうゆう」に訪問しました。 今回は庭のアジサイが綺麗に咲いたという事で…。違います。 報酬改定後の報酬の仕組みを勉強したいとの事で伺いました。 加算なども含めた報 […]
いすみ市GH「小福」を訪問しました
いすみ市の包括型GH小福を見学させて頂きました。 平成24年12月に男性棟(6部屋)が、翌年にはとなりに女性棟(4部屋)が設立された、包括型GH小福を訪問しました。最寄りの長者町駅まで徒歩10分圏内でありながら、自然に囲 […]
勝浦市GH「じんべい」を訪問しました
勝浦市の包括型GHじんべいを見学させて頂きました。きれいに整えられた広い芝生の庭と建物、かわいい看板が優しい空間を演出しています。 包括型GHじんべいは、区分の高い方の支援をおこなっており、現在4名が入居されています。グ […]
松戸圏域連協講座「GHでの虐待防止及び身体拘束等の適正化」を開催しました
毎月定期開催している、松戸圏域障害者グループホーム等連絡協議会の6月度講座は「GHでの虐待防止及び身体拘束等の適正化」。講師に「松戸市中央基幹相談支援センターCoCo センター長 藤井 公雄氏」をお招きして、松戸市民会館 […]
海匝圏域:のぞみハウスさん、菜の花ハイツさんへGH見学に伺いました
海匝圏域の障害者等グループホーム等支援ワーカー(以下GH支援ワーカー)2名、只今、各グループホームを見学させて頂いています。 今回は銚子市にある「のぞみハウス」さんと旭市にある「菜の花ハイツ」さんに訪問させて頂きました。 […]
柏市「ぴゅーぱ」に訪問してきました。
柏市大津ヶ丘にあるグループホーム「ぴゅーぱ」に訪問してきました。運営法人の「いもむし」は生活介護「きゃべつ」と放課後デイサービス「いもむしみのわ」も運営しています。 6名定員のGHは大きな民家をリフォームした一軒家タイプ […]
【長生夷隅圏域】6月23日グループホーム勉強会を開催します。
さかのぼること一ヶ月。5月5日に夷隅子ども祭りの応援に行ってきました。当日は1200人以上が来場し、多くの趣向を凝らした催しに子どもたちはとても楽しんでいました。 その会場で、「つながるココ」の森田さんと偶然出会う機 […]
船橋市視覚障害者向けGHイーズに訪問しました
船橋の二和東に全国でも珍しい、視覚障害者向けのGH「イーズ」があります。運営するワンセルフは、視覚障害者の支援に特化する福祉事業を展開し、B型作業所「ルバト」、通所介護サービス「まなび」を運営されています。 代表の飯田氏 […]
【長生夷隅圏域】介護包括型GH 六ツ野ハウスを訪問しました。
2025年4月9日、新設された介護包括型GH『六ツ野ハウス』を訪問しました。 静かな住宅街に建つグループホームはスペイン風の洗練された建物で、温かみのある雰囲気を感じます。 こちらは体験用に家具の設置された居室です。 ど […]
流山市「こころ流山北」で管理者研修を行ってきました
流山市にある日中サービス支援型グループホーム「グループホームCocoro流山北」で、管理者と他事業所の管理者向けに研修を行わせて頂きました。 テーマは「実地指導。帳票の意味と支援」。実地指導では、支援事業所の帳票が滞りな […]